左右の「足三里」に4号カップを吸着させ、様子をみながら少しずつ吸引圧を上げていきました。吸引圧が60位になると、やや刺激がきつそうでしたが、10分ほど連続吸引していると「胃が落ちついてきた」といいます。 その後さらに5分ほど続けて、吸玉カッピング施療は終了とし、薄めたアミノ酸のエキスを少量飲んでもらって様子をみてもらいました。そして30分後ぐらいでしょうか、「いやぁ、スッキリした!」というMさんの声が聞こえてきました。 しかし、その後がいけません。 「吸玉カッピング療法は効くねェ。おかげでお腹がすいてきたみたいだ。寿司でも食べにいこうか。 「・・・・・」 喉元過ぎれば何とやら。冗談なのかもしれませんが、笑うに笑えず、こればっかりは丁重にお断りいたしました。
|
すべての画像・データーについて無断転用・無断転載を禁じます。 Copyright©2013-2020 健医志 All Rights Reserved. |
●胃経『足三里』に4号カップを吸着。
足の三里は胃疾患や膝疾患のほか、
精神や血圧の鎮静、湿疹、慢性病一般など
幅広い効果がある。